木炭のブログ

理学療法士です。趣味はロードバイク。最近トレイルランニングを始めました。ペットにハリネズミ飼ってます。

初めてトレイル(?)を走った。

 

先日からトレイルランニング

したくて仕方がない。

 

今週末に行く予定だったが、

嫁さんに予定を入れられ、

行けそうにない…

 

昨日のことだが、初めて

トレイル(?)を走った。

 

もともと通勤でジョギング

していたのをコースを変えて

大和川の河川敷を走った。

 

大和川には堤防があり、

そこはきれいに整地されて

おり、朝からランニングや

ウォーキングをしている人を

多く見かける。

 

しかし、私ひとりだけ堤防

から川の方へ降りて不整地

(トレイル)を走る。

 

「あいつどこ走っとんねん…」と

まわりの人からは奇異な目で

見られていたに違いないが、

「これがトレイルランニングか!」

と私自身はハイテンション。

 

たまたま見つけたトレイルだが

砂利道あり、コンクリート道あり、

草道ありとまさにトレイル!と

いったコースである。

 

ひとつ残念なことは、アップダウン

がまったくないという点である。

 

河川敷コースの途中、100mほど

だけ私の身長と同じくらい(175cm)

草が生い茂っている区間がある。

 

さすがにその区間は堤防に避難

して舗装路を走る。

 

堤防に避難する際に、

20段くらいの階段を昇る

のだが、私がトレイルラン

の教科書にしている本では

階段昇降がトレーニングとして

紹介されており、昇る時には

太ももを高く(地面と平行)上げる

というものがある。

 

※私のトレイルランの教科書☟

 

 アップダウンの代わりという

わけではないが、通勤時に

レーニングとして

組み入れてみた。

 

しかしこの階段昇りの

レーニング、やたら

心拍数が上がる!

 

トレイルランニングをする上で

大事なことは、なるべく心拍数

を一定にして走ることだと

本には書いてあったが、この

レーニングでは心拍数が

10~20ほど一気に上がる。

 

レーニングなので心拍数が

上がるのは良いが、実際の

トレイルランではなるべく

心拍数が上がらないよう一定

にした方が良いので、場合に

よっては歩いて昇った方が良い

そうだ。

 

今後のトレーニングだが、

 初心者の私の場合、平均心拍数

140bpmで40~60分間のランニング

を中心としたトレーニングをしましょう

と書いてあるので、出勤時はこの

内容で練習したいと思う。

 

退勤時だが、出勤時に上記の練習を

すると疲労が強いため、しばらくは

楽なペースで家まで最短距離で走る

ことになりそうだ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ