木炭のブログ

理学療法士です。趣味はロードバイク。最近トレイルランニングを始めました。ペットにハリネズミ飼ってます。

上司にLINEやメールで連絡はダメなの?

f:id:mokutan-bike:20181230235953j:plain

 

みなさん、こんにちは。木炭です。

 

世の中の風潮で、

「上司(会社)に電話以外で連絡するのは失礼!」

っていうのありませんか?

 

私の前の職場での話ですが、

入社1年目の人が、遅刻の連絡をメールでしたらしく、

上司から遅刻したことと、その連絡をメールでしたことに

対して叱責を受けていました。

 

その時の職場内でも、

  • 「普通、メールでするか?」
  • 「常識ないんか?」
  • 「さすが、ゆとり世代

などの発言が多く聞かれました。

 

最近って、LINEをはじめとする

便利な連絡手段がたくさんありますよね。

 

そんな中で、どうして応答に制限(電車内で出れない等)がある

電話という手段が常識であり、LINEやメールは失礼という

風潮があるのでしょうか?

 

ちなみに本日の記事も、

完全に私の自論ですのでご了承ください m(__)m

 

 

LINEやメールが失礼とされている理由

 これは、「より丁寧な手段で連絡するべきだ!」という

風潮があるからだと思います。

 

例えば、職場の後輩が集合時間に遅れているとします。

その後輩が電車の駅から出てくるのを見つけました。

 

そこで、その後輩がこちらに歩いて向かってくるのと

走って向かってくるのを想像してみてください。

 

正直、歩いても走っても、そう時間は変わりません。

ですが、印象はずいぶんと違ってくると思います。

 

  • 「歩いてくる」 ➡ 反省の色がない、頑張ってない
  • 「走ってくる」 ➡ 反省してる、頑張ってる

といった印象でしょうか?

 

本来、集合時間に遅れているのですから、

大事なのは少しでも遅れている時間を取り戻すことのはずです。

ですがこの場合、時間が大切ではなく、「姿勢」が見られているのです。

 

話を冒頭に戻します。

 

「より丁寧な手段で連絡するべきだ!」という

風潮の前では、合理性などは関係ないのです。

 

ちなみに連絡手段の丁寧さの順は、

直接会う > 手紙 > 電話 > メール ≧ LINEなどのSNS

になっていると私は考えています。

 

この順になっている理由は、

「ハードルが高い順」「手間が掛かる順」 ≒ 「より丁寧な順」

になっています。

 

時代の流れとともに、

便利な連絡手段が次々と出てきました。

 

それらの手段は、より楽に連絡することを可能にしてくれました。

しかし、それこそが、

「楽をしている」「手を抜いている」「失礼」

という風潮を生みだしたのではないでしょうか?

 

もしかしたらその昔、

手紙を送る制度ができたばかりの頃は、

それが失礼にあたったのかもしれません。

 

電話ができたころも然りです。

 

 

なぜ電話なの?

では、より丁寧な「直接会う」や「手紙」という手段ではなく、

なぜ「電話」での連絡が基本となっているのでしょうか?

 

それは、「直接会う」や「手紙」は、

あまりにも合理性に欠けるからです。

 

例えば、朝起きて体調が悪く、上司に連絡するとしましょう。

この時に、

  • 「直接会う(出社する)」 ➡ 「出社できる元気があるなら、仕事しろ」
  • 「手紙で伝える」     ➡ 「当日に届くのは難しく、連絡できない」

となり、あまり現実的ではないですよね。

 

なので、丁寧さの順から言って「電話」になるのです。

「電話」であれば上の問題も解決できます。

 

 

LINEやメールでの連絡はダメなの?

結論から言うと、

「上司の性格」および「職場の雰囲気」によります

 

仕事をする上では、合理性はかなり重要です。

しかし、それと同じくらいに丁寧さ、つまり礼儀・作法も

重要視されるのです(特に日本人は)。

 

人間はロボットではありません。感情があります。

例えば、「おはよう」「お疲れ様」「ありがとう」などの

声掛けは合理性の面から言えば不要でしょう。

 

しかし、人間には感情があります。

「おはよう」とあいさつして返答がなかった場合、

「何か怒らせるようなことしたか?」と邪推して不安になりますし、

「ありがとう」と言われればうれしく、もっと頑張ろうと

なりますよね。

これらの感情は、仕事の質に少なからず影響を与えます。

 

なので、仕事をする上では

「合理性」「丁寧さ(礼儀・作法)」は必要です。

 

ですが、その割合(バランス)は人によって違います。

「合理性重視の人」は、LINEやメールでの連絡を推奨するでしょうし、

「丁寧さ重視の人」は、電話連絡を強いるでしょう。

 

LINEやメールでの連絡がダメかどうかは、

あなたの上司と職場の雰囲気が、

「合理性重視」か「丁寧さ重視」かによって決まる

ということです。

 

 

まとめ

 社会に出ると面倒くさいことだらけです…

 

「絶対こうした方が良いのに!」ということでも、

「うちの決まりだから」、「昔からこうだから」などで

できないことが山のようにあります。

 

それに反発するのもアリですが、

おすすめはしません。

 

残念なことですが、

あなたはアニメや漫画の主人公ではありません。

反発して事が好転する可能性は低いでしょう。

 

自分ひとりが反発したところで

数の力には勝てませんから(笑)

 

上司や職場の雰囲気に合わせて行動する。

これが一番、「合理的」なのかもしれませんね。

 

(※他にこんな記事も書いてます☟)

jitensha-bike-harinezumi.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ